きんのまなざし ぎんのささやき
牙 狼(冴 島 鋼 牙 Ver.)の世界を、気ままに妄想した二 次 創 作 サイトです
最近の’妄想’
2025/12/31 ・・・
ようこそ
2024/01/22 ・・・
勝った! 帰ろう! いや、その前に…
2023/12/24 ・・・
金牙新年!
2023/12/03 ・・・
冬ごもり大作戦(2)
2023/11/19 ・・・
冬ごもり大作戦(1)
2023/10/15 ・・・
とある秋の日
2023/08/06 ・・・
いちばんの存在(6)
2023/07/30 ・・・
いちばんの存在(5)
2023/07/09 ・・・
いちばんの存在(4)
2023/07/02 ・・・
いちばんの存在(3)
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
拍手コメントへのお礼(4/5~4/7)
hana72様(Part.1)
> selさまからのお返事があってほっとしました。
今のところ、魔獣コロナには憑依されていないみたいです。(多分…)
それでも、日増しに増えていく感染者数に、妙な息苦しさを感じています。
え、これ、肺炎の症状なのかしら? どうなの?
…こわいなぁ。
> そして、新シリーズ牙狼を録画視聴して「ひぇ~」「ついていけないかも」と思いました。
…そうなんですね。
A監督自らが指揮しないということと、登場人物が多い、ということで「どうなんかな?」と放送前から思っておりましたが。
録画はしたのですが、hana72様のコメントを読んで、もともとあまりなかった「見る気」が地を這う状態になったかも。
う~ん、どうしましょうね、見るの…
> selさまからのお返事があってほっとしました。
今のところ、魔獣コロナには憑依されていないみたいです。(多分…)
それでも、日増しに増えていく感染者数に、妙な息苦しさを感じています。
え、これ、肺炎の症状なのかしら? どうなの?
…こわいなぁ。
> そして、新シリーズ牙狼を録画視聴して「ひぇ~」「ついていけないかも」と思いました。
…そうなんですね。
A監督自らが指揮しないということと、登場人物が多い、ということで「どうなんかな?」と放送前から思っておりましたが。
録画はしたのですが、hana72様のコメントを読んで、もともとあまりなかった「見る気」が地を這う状態になったかも。
う~ん、どうしましょうね、見るの…
茅様
「紙っぺら1枚で(2)」に拍手ありがとうございます!
> さてはて、この続きは一体どうなるやら…。
この回で情報らしい情報はほぼ出てますので、続きの展開はおのずと見えているでしょうが。
ただ、そこに、selfish の考える「カオルちゃんらしさ」がうまく盛り込めるといいなぁと思うのです。
うまくできるかな… その目で確認してくださいませ!
「紙っぺら1枚で(2)」に拍手ありがとうございます!
> さてはて、この続きは一体どうなるやら…。
この回で情報らしい情報はほぼ出てますので、続きの展開はおのずと見えているでしょうが。
ただ、そこに、selfish の考える「カオルちゃんらしさ」がうまく盛り込めるといいなぁと思うのです。
うまくできるかな… その目で確認してくださいませ!
hana72様(Part.2)
「紙っぺら1枚で(2)」に拍手ありがとうございます!
> 救急車ってそうなんですよね。過去3回救急車を呼び、2回同乗しました。
ふぉー、すごい体験をされてるんですね!
地味なところなんですが、救急車に同乗できる資格(?)って何かあるのかな(血縁者でないといけない、とか)と思ってググッてみたのですが、結局は、はっきりわかりませんでした。
間違ったことを書いちゃいけないよな、と思うと、いろいろ調べなきゃいけないときがあるんですが、今回なんかは典型的な「骨折り損」でしたね。あ~あ、です。
なので、搬送先だけ確認して、タクシーで向かうことにしようかとも思いましたが… まあ、軽くスルーしてもらおうかな、と。
医療の現場は、人の生死に関わるシビアなところだと思うので、それが逆に感情に流されずに線引きがはっきりしているという側面があると思います。
そういう場面に立ち会ってカオルちゃんが何を感じたのか…
書く側としても、ちょっと緊張しますぅぅぅ
「紙っぺら1枚で(2)」に拍手ありがとうございます!
> 救急車ってそうなんですよね。過去3回救急車を呼び、2回同乗しました。
ふぉー、すごい体験をされてるんですね!
地味なところなんですが、救急車に同乗できる資格(?)って何かあるのかな(血縁者でないといけない、とか)と思ってググッてみたのですが、結局は、はっきりわかりませんでした。
間違ったことを書いちゃいけないよな、と思うと、いろいろ調べなきゃいけないときがあるんですが、今回なんかは典型的な「骨折り損」でしたね。あ~あ、です。
なので、搬送先だけ確認して、タクシーで向かうことにしようかとも思いましたが… まあ、軽くスルーしてもらおうかな、と。
医療の現場は、人の生死に関わるシビアなところだと思うので、それが逆に感情に流されずに線引きがはっきりしているという側面があると思います。
そういう場面に立ち会ってカオルちゃんが何を感じたのか…
書く側としても、ちょっと緊張しますぅぅぅ
拍手いただいた方もありがとうございます!!
新型コロナに怯える日々です。
selfish の住むところでも、毎日毎日感染者が出ています。
そんなわけで、とうとう、在宅勤務になりました。
毎朝、オンライン会議で進捗状況を報告するのですが、「準備できた?」「○○さんの反応がないね」と始まるまでに結構時間を食ってしまったり。
いやぁ、仕事、進みません。
今週は、家人も2日程度、在宅になるとか。
はぁー、面倒くさいな…(心の声)
コメント
selfish と申します。
無愛想な魔戒騎士や天真爛漫な女流画家だけにとどまらず、大好きな登場人物たちの日常を勝手気ままに妄想しています。
そんな妄想生活(?)も9年目を迎えましたが、まだ飽きていない模様…
無愛想な魔戒騎士や天真爛漫な女流画家だけにとどまらず、大好きな登場人物たちの日常を勝手気ままに妄想しています。
そんな妄想生活(?)も9年目を迎えましたが、まだ飽きていない模様…
ご覧になるにあたって
年代別もくじ
カテゴリー別
[12/31]
[01/22]
[12/24]
[12/03]
[11/19]
[10/15]
[08/06]
[07/30]
[07/09]
[07/02]
[12/31]
[01/22]
[12/24]
[12/03]
[11/19]
[10/15]
[08/06]
[07/30]
[07/09]
[07/02]
こちらから selfish 宛にメールが送れます。
(メールアドレス欄は入力しなくてもOK!)
(メールアドレス欄は入力しなくてもOK!)
PR