きんのまなざし ぎんのささやき
牙 狼(冴 島 鋼 牙 Ver.)の世界を、気ままに妄想した二 次 創 作 サイトです
最近の’妄想’
2025/12/31 ・・・
ようこそ
2024/01/22 ・・・
勝った! 帰ろう! いや、その前に…
2023/12/24 ・・・
金牙新年!
2023/12/03 ・・・
冬ごもり大作戦(2)
2023/11/19 ・・・
冬ごもり大作戦(1)
2023/10/15 ・・・
とある秋の日
2023/08/06 ・・・
いちばんの存在(6)
2023/07/30 ・・・
いちばんの存在(5)
2023/07/09 ・・・
いちばんの存在(4)
2023/07/02 ・・・
いちばんの存在(3)
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
拍手コメントへのお礼(10/22~10/25)
Mion様
「この街のどこかで(3)」に拍手ありがとうございます!
> “まわり”ではなく“家族”…ですよ!? …(省略)…
> あの時からカオルちゃんの中では既に家族同然だったのですよ♪
> あら…興奮してしまいました(´∀`*)ウフフ。
ここなんですが、何と書こうかちょっとだけ迷ったんです。
言葉を濁してしまっては、インタビュアーに突っ込まれちゃうだろうし…
そう迷いつつ、カオルちゃんも同じように迷ったのかな~ なんて思って
楽しみながら書きましたけどね♪
でも、言葉に出して言ったら「これが自分の気持ちなんだ」って、
カオルちゃんも認識できたんじゃないでしょうか?
そんなふうに思いま~す。
「この街のどこかで(3)」に拍手ありがとうございます!
> “まわり”ではなく“家族”…ですよ!? …(省略)…
> あの時からカオルちゃんの中では既に家族同然だったのですよ♪
> あら…興奮してしまいました(´∀`*)ウフフ。
ここなんですが、何と書こうかちょっとだけ迷ったんです。
言葉を濁してしまっては、インタビュアーに突っ込まれちゃうだろうし…
そう迷いつつ、カオルちゃんも同じように迷ったのかな~ なんて思って
楽しみながら書きましたけどね♪
でも、言葉に出して言ったら「これが自分の気持ちなんだ」って、
カオルちゃんも認識できたんじゃないでしょうか?
そんなふうに思いま~す。
いつも楽しみです様(Part.1)
「さらさら揺れる君の願い」に拍手ありがとうございます!
> 妙なところかもしれませんが、…(省略)
ふふふ、季節外れですねぇ~
でも、以前の妄想にコメントいただけるのは、と~っても、と~っても
嬉しいんですよ! めっちゃ、Welcome デス!
鋼牙が笹を手に入れた場所が、あのT中要次さん演じる多賀城さん家とは
ちっとも思いつきませんでした!
確かに竹林に囲まれていましたもんね~
それにしても、いつも楽しみです様が妄想された、そのときの会話が
なんとも傑作なことと言ったらナイ!
> 奥さんが「あなた、表にお若い(テライケメンの)騎士のお方が
> …(省略)… 訪ねて来られましたが」
もう、この時点でクスクス笑ってしまいましたが、竹を分けてくれと
言われた後の
> 多賀城さん、ぶっきらぼうに「あるよ!」と答えちゃって …(省略)
の部分では盛大に吹き出しましたよ!
あのマスター、実は魔戒騎士だったんですねぇ~
いや~、この会話、サイコ~♪
「さらさら揺れる君の願い」に拍手ありがとうございます!
> 妙なところかもしれませんが、…(省略)
ふふふ、季節外れですねぇ~
でも、以前の妄想にコメントいただけるのは、と~っても、と~っても
嬉しいんですよ! めっちゃ、Welcome デス!
鋼牙が笹を手に入れた場所が、あのT中要次さん演じる多賀城さん家とは
ちっとも思いつきませんでした!
確かに竹林に囲まれていましたもんね~
それにしても、いつも楽しみです様が妄想された、そのときの会話が
なんとも傑作なことと言ったらナイ!
> 奥さんが「あなた、表にお若い(テライケメンの)騎士のお方が
> …(省略)… 訪ねて来られましたが」
もう、この時点でクスクス笑ってしまいましたが、竹を分けてくれと
言われた後の
> 多賀城さん、ぶっきらぼうに「あるよ!」と答えちゃって …(省略)
の部分では盛大に吹き出しましたよ!
あのマスター、実は魔戒騎士だったんですねぇ~
いや~、この会話、サイコ~♪
あかずきん様
「この街のどこかで(4)」に拍手ありがとうございます!
> パス無し嬉しいです(^_^) でも、つぎはパス付きかしら?
あはは、パス付きには続きませ~ん!
「ソコ」に至るまでの間に、selfish が「お腹いっぱい」になっちゃったので、
この先は読み手の皆様でど~ぞ脳内補完してくくださいませ。
きっと、selfish が書くものより、素敵になシーンになるんでしょうね♡
「この街のどこかで(4)」に拍手ありがとうございます!
> パス無し嬉しいです(^_^) でも、つぎはパス付きかしら?
あはは、パス付きには続きませ~ん!
「ソコ」に至るまでの間に、selfish が「お腹いっぱい」になっちゃったので、
この先は読み手の皆様でど~ぞ脳内補完してくくださいませ。
きっと、selfish が書くものより、素敵になシーンになるんでしょうね♡
しおしお様
「この街のどこかで(4)」に拍手ありがとうございます!
> 少年のような鋼牙の顔…想像しただけでくらっとします。
> そして…タオルドライしただけのぼさぼさの髪…にも、すごく萌えました。
selfish の見てみたいものが、妄想の中にはいろいろ出てきちゃいます。
でも、みなさんの持っている鋼牙のイメージを壊すかもしれないんですよねぇ~
なので、それを書くときには、いつも、ちょっぴりドキドキなんですが、
しおしお様のように言ってもらえると、書いてよかったなぁ~と思います。
次は、どんな鋼牙さんが妄想に出てくるでしょうね? 楽しみです。
「この街のどこかで(4)」に拍手ありがとうございます!
> 少年のような鋼牙の顔…想像しただけでくらっとします。
> そして…タオルドライしただけのぼさぼさの髪…にも、すごく萌えました。
selfish の見てみたいものが、妄想の中にはいろいろ出てきちゃいます。
でも、みなさんの持っている鋼牙のイメージを壊すかもしれないんですよねぇ~
なので、それを書くときには、いつも、ちょっぴりドキドキなんですが、
しおしお様のように言ってもらえると、書いてよかったなぁ~と思います。
次は、どんな鋼牙さんが妄想に出てくるでしょうね? 楽しみです。
いつも楽しみです様(Part.2)
「この街のどこかで(4)」に拍手ありがとうございます!
> 本編で、鋼牙さんが、カオルちゃんの壁画を見ながら …(省略)…
> 「・・・いい絵だ」と、感に堪えたようにいう場面が、好きです。
MAKAISENKI は、必要以上に声低過ぎぃ~ と思ってるんですが、
こんなこと言ったらヒンシュクもんでしょうね。 ファンに怒られる~ (^_^;)
アフレコのときに監督から要請されるのかもしれないですが、もう少~し
ナチュラルでもいいんじゃないかなと、いつも思っちゃいます。
けど、やっぱ、あのシーンは1期からのファンにとっては嬉しいシーン
でした。
おずおずとカオルちゃんから手を握るなんて… (≧▽≦)キャ~
「この街のどこかで(4)」に拍手ありがとうございます!
> 本編で、鋼牙さんが、カオルちゃんの壁画を見ながら …(省略)…
> 「・・・いい絵だ」と、感に堪えたようにいう場面が、好きです。
MAKAISENKI は、必要以上に声低過ぎぃ~ と思ってるんですが、
こんなこと言ったらヒンシュクもんでしょうね。 ファンに怒られる~ (^_^;)
アフレコのときに監督から要請されるのかもしれないですが、もう少~し
ナチュラルでもいいんじゃないかなと、いつも思っちゃいます。
けど、やっぱ、あのシーンは1期からのファンにとっては嬉しいシーン
でした。
おずおずとカオルちゃんから手を握るなんて… (≧▽≦)キャ~
なな様
「この街のどこかで(4)」に拍手ありがとうございます!
> お~?! selさん家の鋼牙が珍しく素直におしゃべりだ。
そうなの、そうなの、しゃべってるんです~♡
しかも、ちょっぴり甘えん坊さん? みたいなぁぁぁ
> あ、余談ですけど、ラストを読んだ時、…(省略)
なが~~~~~~い よる~を とびこえてみたい
おま~~~~~え だけ~に このあいを
ちか~~~~~~~~う~~~~~~~~ (ぜーはー ぜーはー)
流れちゃいましたか、頭ン中に… (*^▽^*)
歌詞のようにダイレクトに愛を誓いそうにはないですが、心の中では
鋼牙さんもそう思ってるでしょうね~♡
「この街のどこかで(4)」に拍手ありがとうございます!
> お~?! selさん家の鋼牙が珍しく素直におしゃべりだ。
そうなの、そうなの、しゃべってるんです~♡
しかも、ちょっぴり甘えん坊さん? みたいなぁぁぁ
> あ、余談ですけど、ラストを読んだ時、…(省略)
なが~~~~~~い よる~を とびこえてみたい
おま~~~~~え だけ~に このあいを
ちか~~~~~~~~う~~~~~~~~ (ぜーはー ぜーはー)
流れちゃいましたか、頭ン中に… (*^▽^*)
歌詞のようにダイレクトに愛を誓いそうにはないですが、心の中では
鋼牙さんもそう思ってるでしょうね~♡
拍手いただいたかたもありがとうございます!!
今更ながら、魔戒ノ花のお話。
エイリスが雷牙の両親を異世界に飛ばしたというならば、飛ばしたタイミングというのは、まさに雷牙と闘っているあのときってことですよね?
だって、それまでは種の姿で、花開いてないもの…
種のときには、そんな力なんてないですよね?
雷牙がエイリスをサッサと倒してしまうか、マユリがサッサと封印しておけば、ふたりは雷牙少年から引き離されることもなかったのでしょうか?
あ!
マユリに封印されたエイリスの力で、異世界をタイムトラベルできるようにならないかな?
そしたら、雷牙とふたりで、あちこちの時代のあちこちの場所を旅しながら両親を探しに行けるのに… ね?
仮に、そういうことができたとしても、ちっとも甘い雰囲気の旅になりそうな気がしないのは、なぜでしょう?
雷牙よ。
君はいつからマユリを女として見てたんだ?
ほんとなのかよ、え?
ううむ…
コメント
selfish と申します。
無愛想な魔戒騎士や天真爛漫な女流画家だけにとどまらず、大好きな登場人物たちの日常を勝手気ままに妄想しています。
そんな妄想生活(?)も9年目を迎えましたが、まだ飽きていない模様…
無愛想な魔戒騎士や天真爛漫な女流画家だけにとどまらず、大好きな登場人物たちの日常を勝手気ままに妄想しています。
そんな妄想生活(?)も9年目を迎えましたが、まだ飽きていない模様…
ご覧になるにあたって
年代別もくじ
カテゴリー別
[12/31]
[01/22]
[12/24]
[12/03]
[11/19]
[10/15]
[08/06]
[07/30]
[07/09]
[07/02]
[12/31]
[01/22]
[12/24]
[12/03]
[11/19]
[10/15]
[08/06]
[07/30]
[07/09]
[07/02]
こちらから selfish 宛にメールが送れます。
(メールアドレス欄は入力しなくてもOK!)
(メールアドレス欄は入力しなくてもOK!)
PR