きんのまなざし ぎんのささやき
牙 狼(冴 島 鋼 牙 Ver.)の世界を、気ままに妄想した二 次 創 作 サイトです
最近の’妄想’
2025/12/31 ・・・
ようこそ
2024/01/22 ・・・
勝った! 帰ろう! いや、その前に…
2023/12/24 ・・・
金牙新年!
2023/12/03 ・・・
冬ごもり大作戦(2)
2023/11/19 ・・・
冬ごもり大作戦(1)
2023/10/15 ・・・
とある秋の日
2023/08/06 ・・・
いちばんの存在(6)
2023/07/30 ・・・
いちばんの存在(5)
2023/07/09 ・・・
いちばんの存在(4)
2023/07/02 ・・・
いちばんの存在(3)
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
拍手コメントへのお礼(7/10~7/12)
拍手いただいた方もありがとうございます!!
拍手いただいた方もありがとうございます!!
「~闇照ら~」も折り返し地点を過ぎましたね。
いやぁ、なんというか… 登場人物が多過ぎません?
魔戒騎士が3人もいるのかな?
符礼法師もいるのかな?
(莉杏はかわいいからいてほしい!)
リベラって、なぜまだ生かしているんだろう?
わらわらといっぱい出てきますが、どの人もあまり印象に残らない…
邪美のように、たった2話しか出てないけど強烈な印象を叩きこまれる
ようなキャラはなかなか見当たりません…
いや、魅力的なキャラクターはいるんですよ。
燕邦隊長とか、尊士とか…
でも、彼ら、いったいどこに行ったの?
ちょっと出てはすぐにいなくなるので、こちらの緊張感がちっとも持続
できないのですがぁ~
あれですかね、脚本書く人がかなりバラバラだからかな?
キャラの使い方がちぐはぐになっちゃうのかな?
(一期は、前半がKじさん、後半がK林さん。
二期は、E良さんがほぼメインでしたから…)
あと、魔導ホラー!
魔導ホラーは、誰かの意思で勝手にホラーにされちゃった、ってことで
(つまり、深い陰我がないので)、気持ちをシンクロさせにくいというか、
同情したり嫌悪したりといった気持ちがあんまり湧いてこないですね。
それに、口だけ化け物だったりするので、造形的に「このホラー、
かっこいい!」とか、ならなくて、そこもまたちょっと寂しい…
…というわけで、「~闇照ら~」の後半に期待しましょうか。
2013/07/13追記:
一晩明けてから読んでみたら、なんだかずいぶん上から目線な言いように
唖然としました。
昨日の晩、酔っぱらってたのかな? (いや、飲んでないし…)
是空様(Part.1)
「L'Oiseau bleu(4)」に拍手ありがとうございます!
> 言葉という手段が使えないシャロンはつらいだろうな
ほんとに、そう思います。
自分がどちらかと言うとお喋りなので、喋れない、気持ちを伝えられない、
気持ちを吐き出せない、っていうのは耐えられない…
> 口がきけないとかで、ミオとか思い出す。
そうなんですよ、ミオ!
カブっちゃってマズいかなぁ、と思いつつ、黒髪ストレートでアジアンな
印象のミオに対して、シャロンはヨーロピアンな外見のつもりでいます。
「綿の国★」な感じで、ふわふわ巻き毛でまつ毛バサバサな…
いや、猫じゃないって! (笑)
「L'Oiseau bleu(4)」に拍手ありがとうございます!
> 言葉という手段が使えないシャロンはつらいだろうな
ほんとに、そう思います。
自分がどちらかと言うとお喋りなので、喋れない、気持ちを伝えられない、
気持ちを吐き出せない、っていうのは耐えられない…
> 口がきけないとかで、ミオとか思い出す。
そうなんですよ、ミオ!
カブっちゃってマズいかなぁ、と思いつつ、黒髪ストレートでアジアンな
印象のミオに対して、シャロンはヨーロピアンな外見のつもりでいます。
「綿の国★」な感じで、ふわふわ巻き毛でまつ毛バサバサな…
いや、猫じゃないって! (笑)
hana72様(Part.1)
「L'Oiseau bleu(4)」に拍手ありがとうございます!
> いっきにここまで読みました。
書く側が、一気に通して読んだり、書いたりしていないので、話と話とが
繋がるものなのか、すご~~~く不安だったりします。
大丈夫でしょうか?
> 「悪夢」の静香さんのような、きゃしゃな、けなげなシャロンは、
> ぴったりなのに・・。
シャロンは静香のつもりで書いてはいないのですが、雰囲気はとっても
似ているかも…
あぁ、このふたり、どうなるんでしょうねぇ
(…と、なぜ、selfish が言う?
そうです、妄想がどっちに転がるのか次第なもんで…)
「L'Oiseau bleu(4)」に拍手ありがとうございます!
> いっきにここまで読みました。
書く側が、一気に通して読んだり、書いたりしていないので、話と話とが
繋がるものなのか、すご~~~く不安だったりします。
大丈夫でしょうか?
> 「悪夢」の静香さんのような、きゃしゃな、けなげなシャロンは、
> ぴったりなのに・・。
シャロンは静香のつもりで書いてはいないのですが、雰囲気はとっても
似ているかも…
あぁ、このふたり、どうなるんでしょうねぇ
(…と、なぜ、selfish が言う?
そうです、妄想がどっちに転がるのか次第なもんで…)
hana72様(Part.2)
「星降る今宵、もう君を…」に拍手ありがとうございます!
> きゃーっ!「離さない」 いやん!「離さない」 もう!「離さない」
hana72様を悶えさせるような台詞を鋼牙に言わせてしまった…
なんだか、こちらが恥ずかしくなってきました。
でも、とっても嬉しいです!
「離さない」からあとのことは、どうぞhana72様のお好きなように妄想を♥
「星降る今宵、もう君を…」に拍手ありがとうございます!
> きゃーっ!「離さない」 いやん!「離さない」 もう!「離さない」
hana72様を悶えさせるような台詞を鋼牙に言わせてしまった…
なんだか、こちらが恥ずかしくなってきました。
でも、とっても嬉しいです!
「離さない」からあとのことは、どうぞhana72様のお好きなように妄想を♥
是空様(Part.2)
「L'Oiseau bleu(5)」に拍手ありがとうございます!
> シャロンの気持ちもわかるような(わかんないような)・・・。
シャロンが気持ちを伝える術(すべ)を持たないので、できるだ~け、
シャロンの気持ちは活字にしないほうがいいかなぁ~ と考えていたり、
いなかったり…
(どっちじゃい! すいません、考えていません! へへへ)
「L'Oiseau bleu(5)」に拍手ありがとうございます!
> シャロンの気持ちもわかるような(わかんないような)・・・。
シャロンが気持ちを伝える術(すべ)を持たないので、できるだ~け、
シャロンの気持ちは活字にしないほうがいいかなぁ~ と考えていたり、
いなかったり…
(どっちじゃい! すいません、考えていません! へへへ)
いつも楽しみです様
「L'Oiseau bleu(5)」に拍手ありがとうございます!
> ちょっと切ないレイ君の物語、続いてくれて本当にうれしいです。
ほんとですか?
最初、そういうコメントがほとんどなかったので、シャロン見~つけた!
という時点で「fin」にしとけばよかったかなぁ、と後悔してたんです。
これで、堂々と(?)妄想できます。 よかった~
「西の森の魔女」はモデルがいろいろいますね!
女性しか考えてませんでしたが、駈音先生にギャノンとは!
なかなかナイスなセンですな。 いつも楽しみです様、恐るべし…(笑)
「L'Oiseau bleu(5)」に拍手ありがとうございます!
> ちょっと切ないレイ君の物語、続いてくれて本当にうれしいです。
ほんとですか?
最初、そういうコメントがほとんどなかったので、シャロン見~つけた!
という時点で「fin」にしとけばよかったかなぁ、と後悔してたんです。
これで、堂々と(?)妄想できます。 よかった~
「西の森の魔女」はモデルがいろいろいますね!
女性しか考えてませんでしたが、駈音先生にギャノンとは!
なかなかナイスなセンですな。 いつも楽しみです様、恐るべし…(笑)
hana72様(Part.3)
「L'Oiseau bleu(5)」に拍手ありがとうございます!
> レイくんって、レイくんって、本当に優しいなあ。
レイくんは、どんどん設定年齢が下がっている気がします。
ちょっと小悪魔的なトコのある一期の零くんより、もう少し純粋だから?
(あぁ、なにも、零くんが純粋じゃないと言ってるわけじゃないんです
けどね)
「L'Oiseau bleu(5)」に拍手ありがとうございます!
> レイくんって、レイくんって、本当に優しいなあ。
レイくんは、どんどん設定年齢が下がっている気がします。
ちょっと小悪魔的なトコのある一期の零くんより、もう少し純粋だから?
(あぁ、なにも、零くんが純粋じゃないと言ってるわけじゃないんです
けどね)
拍手いただいた方もありがとうございます!!
「~闇照ら~」も折り返し地点を過ぎましたね。
いやぁ、なんというか… 登場人物が多過ぎません?
魔戒騎士が3人もいるのかな?
符礼法師もいるのかな?
(莉杏はかわいいからいてほしい!)
リベラって、なぜまだ生かしているんだろう?
わらわらといっぱい出てきますが、どの人もあまり印象に残らない…
邪美のように、たった2話しか出てないけど強烈な印象を叩きこまれる
ようなキャラはなかなか見当たりません…
いや、魅力的なキャラクターはいるんですよ。
燕邦隊長とか、尊士とか…
でも、彼ら、いったいどこに行ったの?
ちょっと出てはすぐにいなくなるので、こちらの緊張感がちっとも持続
できないのですがぁ~
あれですかね、脚本書く人がかなりバラバラだからかな?
キャラの使い方がちぐはぐになっちゃうのかな?
(一期は、前半がKじさん、後半がK林さん。
二期は、E良さんがほぼメインでしたから…)
あと、魔導ホラー!
魔導ホラーは、誰かの意思で勝手にホラーにされちゃった、ってことで
(つまり、深い陰我がないので)、気持ちをシンクロさせにくいというか、
同情したり嫌悪したりといった気持ちがあんまり湧いてこないですね。
それに、口だけ化け物だったりするので、造形的に「このホラー、
かっこいい!」とか、ならなくて、そこもまたちょっと寂しい…
…というわけで、「~闇照ら~」の後半に期待しましょうか。
2013/07/13追記:
一晩明けてから読んでみたら、なんだかずいぶん上から目線な言いように
唖然としました。
昨日の晩、酔っぱらってたのかな? (いや、飲んでないし…)
コメント
selfish と申します。
無愛想な魔戒騎士や天真爛漫な女流画家だけにとどまらず、大好きな登場人物たちの日常を勝手気ままに妄想しています。
そんな妄想生活(?)も9年目を迎えましたが、まだ飽きていない模様…
無愛想な魔戒騎士や天真爛漫な女流画家だけにとどまらず、大好きな登場人物たちの日常を勝手気ままに妄想しています。
そんな妄想生活(?)も9年目を迎えましたが、まだ飽きていない模様…
ご覧になるにあたって
年代別もくじ
カテゴリー別
[12/31]
[01/22]
[12/24]
[12/03]
[11/19]
[10/15]
[08/06]
[07/30]
[07/09]
[07/02]
[12/31]
[01/22]
[12/24]
[12/03]
[11/19]
[10/15]
[08/06]
[07/30]
[07/09]
[07/02]
こちらから selfish 宛にメールが送れます。
(メールアドレス欄は入力しなくてもOK!)
(メールアドレス欄は入力しなくてもOK!)
PR