きんのまなざし ぎんのささやき
牙 狼(冴 島 鋼 牙 Ver.)の世界を、気ままに妄想した二 次 創 作 サイトです
最近の’妄想’
2025/12/31 ・・・
ようこそ
2024/01/22 ・・・
勝った! 帰ろう! いや、その前に…
2023/12/24 ・・・
金牙新年!
2023/12/03 ・・・
冬ごもり大作戦(2)
2023/11/19 ・・・
冬ごもり大作戦(1)
2023/10/15 ・・・
とある秋の日
2023/08/06 ・・・
いちばんの存在(6)
2023/07/30 ・・・
いちばんの存在(5)
2023/07/09 ・・・
いちばんの存在(4)
2023/07/02 ・・・
いちばんの存在(3)
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
拍手コメントへのお礼(8/18~19)
拍手コメントありがとうございます!
心太様
selfish の実家は、実はココではなく、隣接するとこだったりするのですが、
四捨五入(?)でそういうことにしといてください。 (笑)
兼六園… selfish も2回くらいしか行ってないです…
あぁ、能登島の海にはイルカがいるらしいですよ。
水族館にはジンベイザメもいるし…
機会があれば、また来るまっしぃ~! (方言で言ってみました!)
寸止めが終わると、なんだか途端に妄想スピードが鈍い…
お子ちゃまな selfish には、ここら辺が限界なのかも… と弱気に
なっています。 へへへ…
龍鈴様
selfish は若くはないですが、自分の死を身近に感じる年でもないので、
お墓、という場所に特別な意味を感じることができません。
父や母がその場所に入ったとき、どう思うのか想像すらできません。
でも、多分(ですが)、お墓という場所で「想う」より、身近な場所や
何気ない日常のシーンの中で「想う」ほうがずっと多い気がしてます。
(甘い考えかも、ですが)
大切な人を亡くすと、残された者は、自分のことでいっぱいいっぱいに
なるのでしょうね…
龍鈴様が、今現在は、お父様に対しても、お母様に対しても、優しい
気持ちを正直に示すことができているといいなぁ、と勝手ながら
願っています。
(いらぬおせっかいで、すみません…)
拍手をいただいた方もありがとうございます。
いろいろとですね、小さな妄想はするのですが、なかなかそれが
大きく成長してくれません…
これが、スランプか?
スランプというものなのかぁぁぁっっっ!
いえいえ、そんな大それたもんじゃぁございません。
これまでも大したもんを公開してませんし… ねぇ~
大袈裟ですいませ~ん!
ま・ず・は…
「白夜の…」を見返してますっ!
selfish が持っているDVDは「愛蔵版」なので、「オーディオコメンタリー」という
特典がついてます。
映像は「白夜の…」なのですが、音声のほうは、設定のTさんが進行役で、
A監督、Yアクション監督、そして3騎士の中の人が「ここはこうでしたねぇ」とか
喋っている、おいしい特典です。
もちろん、通常版(愛蔵版のは未公開シーンが追加されてますけど)も改めて
視聴したのですが…
鋼牙が(幻想の)大河に剣を突き刺すシーン、いっつもウルウルですぅ~
ダメですね~ フツ~に見入ってしまって、妄想どころじゃありません!! (笑)
でも、今、ちゃんと新しい妄想の執筆には取り掛かっていますよ。
なんせ、書き慣れていない人たちが出てくるので、台詞ひとつ書くのも
四苦八苦している状態で…
ちゃんと終われるのか、ひじょ~に不安なので、とりあえず最後まで
粗くでもいいから書き上げてからアップしたいと思っています。
次の妄想を待っていてくださる方(いますか~?)、ごめんなさい。
もうしばらく時間をくださ~い!!
心太様
selfish の実家は、実はココではなく、隣接するとこだったりするのですが、
四捨五入(?)でそういうことにしといてください。 (笑)
兼六園… selfish も2回くらいしか行ってないです…
あぁ、能登島の海にはイルカがいるらしいですよ。
水族館にはジンベイザメもいるし…
機会があれば、また来るまっしぃ~! (方言で言ってみました!)
寸止めが終わると、なんだか途端に妄想スピードが鈍い…
お子ちゃまな selfish には、ここら辺が限界なのかも… と弱気に
なっています。 へへへ…
龍鈴様
selfish は若くはないですが、自分の死を身近に感じる年でもないので、
お墓、という場所に特別な意味を感じることができません。
父や母がその場所に入ったとき、どう思うのか想像すらできません。
でも、多分(ですが)、お墓という場所で「想う」より、身近な場所や
何気ない日常のシーンの中で「想う」ほうがずっと多い気がしてます。
(甘い考えかも、ですが)
大切な人を亡くすと、残された者は、自分のことでいっぱいいっぱいに
なるのでしょうね…
龍鈴様が、今現在は、お父様に対しても、お母様に対しても、優しい
気持ちを正直に示すことができているといいなぁ、と勝手ながら
願っています。
(いらぬおせっかいで、すみません…)
拍手をいただいた方もありがとうございます。
いろいろとですね、小さな妄想はするのですが、なかなかそれが
大きく成長してくれません…
これが、スランプか?
スランプというものなのかぁぁぁっっっ!
いえいえ、そんな大それたもんじゃぁございません。
これまでも大したもんを公開してませんし… ねぇ~
大袈裟ですいませ~ん!
ま・ず・は…
「白夜の…」を見返してますっ!
selfish が持っているDVDは「愛蔵版」なので、「オーディオコメンタリー」という
特典がついてます。
映像は「白夜の…」なのですが、音声のほうは、設定のTさんが進行役で、
A監督、Yアクション監督、そして3騎士の中の人が「ここはこうでしたねぇ」とか
喋っている、おいしい特典です。
もちろん、通常版(愛蔵版のは未公開シーンが追加されてますけど)も改めて
視聴したのですが…
鋼牙が(幻想の)大河に剣を突き刺すシーン、いっつもウルウルですぅ~
ダメですね~ フツ~に見入ってしまって、妄想どころじゃありません!! (笑)
でも、今、ちゃんと新しい妄想の執筆には取り掛かっていますよ。
なんせ、書き慣れていない人たちが出てくるので、台詞ひとつ書くのも
四苦八苦している状態で…
ちゃんと終われるのか、ひじょ~に不安なので、とりあえず最後まで
粗くでもいいから書き上げてからアップしたいと思っています。
次の妄想を待っていてくださる方(いますか~?)、ごめんなさい。
もうしばらく時間をくださ~い!!
コメント
selfish と申します。
無愛想な魔戒騎士や天真爛漫な女流画家だけにとどまらず、大好きな登場人物たちの日常を勝手気ままに妄想しています。
そんな妄想生活(?)も9年目を迎えましたが、まだ飽きていない模様…
無愛想な魔戒騎士や天真爛漫な女流画家だけにとどまらず、大好きな登場人物たちの日常を勝手気ままに妄想しています。
そんな妄想生活(?)も9年目を迎えましたが、まだ飽きていない模様…
ご覧になるにあたって
年代別もくじ
カテゴリー別
[12/31]
[01/22]
[12/24]
[12/03]
[11/19]
[10/15]
[08/06]
[07/30]
[07/09]
[07/02]
[12/31]
[01/22]
[12/24]
[12/03]
[11/19]
[10/15]
[08/06]
[07/30]
[07/09]
[07/02]
こちらから selfish 宛にメールが送れます。
(メールアドレス欄は入力しなくてもOK!)
(メールアドレス欄は入力しなくてもOK!)
PR