きんのまなざし ぎんのささやき
牙 狼(冴 島 鋼 牙 Ver.)の世界を、気ままに妄想した二 次 創 作 サイトです
最近の’妄想’
2025/12/31 ・・・
ようこそ
2024/01/22 ・・・
勝った! 帰ろう! いや、その前に…
2023/12/24 ・・・
金牙新年!
2023/12/03 ・・・
冬ごもり大作戦(2)
2023/11/19 ・・・
冬ごもり大作戦(1)
2023/10/15 ・・・
とある秋の日
2023/08/06 ・・・
いちばんの存在(6)
2023/07/30 ・・・
いちばんの存在(5)
2023/07/09 ・・・
いちばんの存在(4)
2023/07/02 ・・・
いちばんの存在(3)
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
拍手コメントへのお礼(9/15~9/20)
茅様(Part.1)
> 私も早く絶狼が観たいなぁ~と思ってます!
あれ? 零のコスチューム?
あんまりちゃんと見てませんでした~
顔ばっかり見ちゃって、へへへ、顔しか見てません。
> 零くんのイメージに合う感じの、クールでスタイリッシュな今迄の、
> シンプルな魔法衣の方が好きでした。
> Selfish様は、如何です???
そう言われて画像を探してみてみましたが、今度のは、なかなか高級感が漂ってる~
1期の頃のは、「戦闘で破れたところを零が自分で繕った」という感じをわざと出してたりしてたらしいのですが、鋼牙に胸ぐら掴まれて
「やめてよね、シワになっちゃうでしょ」
などという台詞があって、そのギャップが面白かったのを思い出しました。
selfish としては、着るものに頓着しない、ホラーを斬ること、そして、(静香の仇と思っていた)冴島鋼牙を斬ることだけが生きる目的だったあの零には、あのコートがお似合いだったんだなと。
そして、今の零には、今のコートがピッタリ… になるんだろうなぁ(そんな零になってるんだろうなぁ)とボンヤリ思ってる感じでしょうか。
> 私も早く絶狼が観たいなぁ~と思ってます!
あれ? 零のコスチューム?
あんまりちゃんと見てませんでした~
顔ばっかり見ちゃって、へへへ、顔しか見てません。
> 零くんのイメージに合う感じの、クールでスタイリッシュな今迄の、
> シンプルな魔法衣の方が好きでした。
> Selfish様は、如何です???
そう言われて画像を探してみてみましたが、今度のは、なかなか高級感が漂ってる~
1期の頃のは、「戦闘で破れたところを零が自分で繕った」という感じをわざと出してたりしてたらしいのですが、鋼牙に胸ぐら掴まれて
「やめてよね、シワになっちゃうでしょ」
などという台詞があって、そのギャップが面白かったのを思い出しました。
selfish としては、着るものに頓着しない、ホラーを斬ること、そして、(静香の仇と思っていた)冴島鋼牙を斬ることだけが生きる目的だったあの零には、あのコートがお似合いだったんだなと。
そして、今の零には、今のコートがピッタリ… になるんだろうなぁ(そんな零になってるんだろうなぁ)とボンヤリ思ってる感じでしょうか。
hisa3様
「林檎騒動(1)」に拍手ありがとうございます!
> 私もやっぱりテレビ一期が大好きで、 読みながら力が入っちゃいます
1期のあんなセリフやこんな表情など、ふつふつと思い浮かんでくれるととっても嬉しいです。
さすがに、昔と同じ(ぶっ飛んでる!)というわけにはいかず、年相応に落ち着いた大人の女性になってるでしょうが、カオルちゃんには、いくつになってもキュートな一面を持っていてほしいです!
「林檎騒動(1)」に拍手ありがとうございます!
> 私もやっぱりテレビ一期が大好きで、 読みながら力が入っちゃいます
1期のあんなセリフやこんな表情など、ふつふつと思い浮かんでくれるととっても嬉しいです。
さすがに、昔と同じ(ぶっ飛んでる!)というわけにはいかず、年相応に落ち着いた大人の女性になってるでしょうが、カオルちゃんには、いくつになってもキュートな一面を持っていてほしいです!
心太様
> 私はレンタルで「555」見てから「牙狼」一期を見たし、「平成ガメラ」
> 見てからの「牙狼」だったから…(省略)
それは不思議な感じでしょうね。
役者さんに対するイメージって、演じる役にかなり左右されますもんね?
なんだったかで(BLACK BLOODのときだったか…)A監督に「北崎とは同じになんないでくれ」って言われた、と言ってましたね、玲くんが。
北崎の印象は、強烈でした。(ちょうど、息子と一緒に見てた頃!)
幼いのに危うい存在… 不思議なムードのある子でした!
> 私はレンタルで「555」見てから「牙狼」一期を見たし、「平成ガメラ」
> 見てからの「牙狼」だったから…(省略)
それは不思議な感じでしょうね。
役者さんに対するイメージって、演じる役にかなり左右されますもんね?
なんだったかで(BLACK BLOODのときだったか…)A監督に「北崎とは同じになんないでくれ」って言われた、と言ってましたね、玲くんが。
北崎の印象は、強烈でした。(ちょうど、息子と一緒に見てた頃!)
幼いのに危うい存在… 不思議なムードのある子でした!
いつも楽しみです様(Part.1)
「女というヤツは(4)」に拍手ありがとうございます!
> 遡って拝読しました。
ありがとうございます!
恥ずかしながら、タイトル見てもどんな話だったか思い出せませんでした。
2015年3月だから、1年半前の作品なのに…
思わず読み返しちゃいました。そして、恥ずかしくなるパターン…
> あの伝説の料理回の前日だったのですね。
そうそう!
先日、HDリマスターで料理回を見てて気づいたんですが、どうやら料理は越してきたその日の夜に作ったみたいでした。
というわけで、完全にこの妄想は失敗作ですね~
「女というヤツは(4)」に拍手ありがとうございます!
> 遡って拝読しました。
ありがとうございます!
恥ずかしながら、タイトル見てもどんな話だったか思い出せませんでした。
2015年3月だから、1年半前の作品なのに…
思わず読み返しちゃいました。そして、恥ずかしくなるパターン…
> あの伝説の料理回の前日だったのですね。
そうそう!
先日、HDリマスターで料理回を見てて気づいたんですが、どうやら料理は越してきたその日の夜に作ったみたいでした。
というわけで、完全にこの妄想は失敗作ですね~
いつも楽しみです様(Part.2)
「another story ’絵本’」に拍手ありがとうございます!
> あの時書いた住所は、当時の小西大樹宅だったのですって。
> だから、…(省略)…白コートのそっくりさんには会えたでしょうね⁉
あはは、「全部書くと(時間が)長いって言われて、区まで書いた」っていうアレですね?
ところで。
公式様では、きっと鋼牙は真面目に自分の屋敷の住所を書いたんじゃないかと思うんです。ほんとの住所を書いたから、亜佐美のアパートも追い出されたカオルが転がり込むことができたんだと。
でも、妄想では出鱈目を書いたことにしました。だから、再会することはできなかったんですが、another story(もうひとつのお話)の続きがあったなら、きっと、またどこかで出会って
「ああっ! あのときのぉ!」
「ザルバ、おまえ、この女を覚えているか?」
『ん? ああ、あのときのお嬢ちゃんか…』
「ちょっと、あんたねぇ」
と、心配した、だの、絵を買ってくれる気があんの? だの、マシンガンのようにわめきたてる… はず。
「another story ’絵本’」に拍手ありがとうございます!
> あの時書いた住所は、当時の小西大樹宅だったのですって。
> だから、…(省略)…白コートのそっくりさんには会えたでしょうね⁉
あはは、「全部書くと(時間が)長いって言われて、区まで書いた」っていうアレですね?
ところで。
公式様では、きっと鋼牙は真面目に自分の屋敷の住所を書いたんじゃないかと思うんです。ほんとの住所を書いたから、亜佐美のアパートも追い出されたカオルが転がり込むことができたんだと。
でも、妄想では出鱈目を書いたことにしました。だから、再会することはできなかったんですが、another story(もうひとつのお話)の続きがあったなら、きっと、またどこかで出会って
「ああっ! あのときのぉ!」
「ザルバ、おまえ、この女を覚えているか?」
『ん? ああ、あのときのお嬢ちゃんか…』
「ちょっと、あんたねぇ」
と、心配した、だの、絵を買ってくれる気があんの? だの、マシンガンのようにわめきたてる… はず。
茅様(Part.2)
「林檎騒動(2)」に拍手ありがとうございます!
> カオルの分に手を付けないのも、相変わらず…(汗)そして、続く!
毎度のことなんですが、「今日書いたら終わるんじゃない?」と思いながら書き始めるんですが、いざ書きだすと、書きたかった部分に辿りつく前に他のところで道草をくってしまって…
今回は、「出会った頃はこうだったねぇ」と懐かしんでるところを(予定にはなかったのに)書いたら、殊の外、楽しくなっちゃって… という結果に。
次回こそは終わろう!
「林檎騒動(2)」に拍手ありがとうございます!
> カオルの分に手を付けないのも、相変わらず…(汗)そして、続く!
毎度のことなんですが、「今日書いたら終わるんじゃない?」と思いながら書き始めるんですが、いざ書きだすと、書きたかった部分に辿りつく前に他のところで道草をくってしまって…
今回は、「出会った頃はこうだったねぇ」と懐かしんでるところを(予定にはなかったのに)書いたら、殊の外、楽しくなっちゃって… という結果に。
次回こそは終わろう!
hana72様
「林檎騒動(2)」に拍手ありがとうございます!
> 試練の回見てて、…(省略)…小西くんも監督もカオルちゃんがかわいい!
> って・・・、
「試練」は、A監督は特別に思い入れがあるみたいですね。
鋼牙の試練の話にしようと思ってたけど、カオルの試練も盛り込んで、うまくリンクできた、って自画自賛してました。
「試練」を見ていて今回思ったんですが、ふたりとも若いから(そして、ひとりで生きてきたという背景もあって)自分のことでいっぱいいっぱいだな~と。(食事しながら「他人のことは知らん!」ってやつ)
それが、鋼牙は試練を乗り越えて、カオルちゃんに顎クイして
「おまえ、今日はいい顔してるな」
ですよ!
おお、他人のことを見るだけの余裕が出来たってことか!
そして、10年経ち、相手のことを思いやれる素敵な黄金騎士の出来上がり、ってことなんですね。
「林檎騒動(2)」に拍手ありがとうございます!
> 試練の回見てて、…(省略)…小西くんも監督もカオルちゃんがかわいい!
> って・・・、
「試練」は、A監督は特別に思い入れがあるみたいですね。
鋼牙の試練の話にしようと思ってたけど、カオルの試練も盛り込んで、うまくリンクできた、って自画自賛してました。
「試練」を見ていて今回思ったんですが、ふたりとも若いから(そして、ひとりで生きてきたという背景もあって)自分のことでいっぱいいっぱいだな~と。(食事しながら「他人のことは知らん!」ってやつ)
それが、鋼牙は試練を乗り越えて、カオルちゃんに顎クイして
「おまえ、今日はいい顔してるな」
ですよ!
おお、他人のことを見るだけの余裕が出来たってことか!
そして、10年経ち、相手のことを思いやれる素敵な黄金騎士の出来上がり、ってことなんですね。
拍手いただいた方もありがとうございます!!
つい先日までは暑かったと思ったのに、あっという間に涼しくなりましたね。
今日の夕方のニュースでは、栗拾いや葡萄狩り、梨狩りを楽しむ親子連れの映像が流れていました。
夏の天候がよかったから今年の出来はいい、と生産者の方も笑顔です。
ええ、はい、selfish にとって秋は、’食欲の秋’ です!
コメント
selfish と申します。
無愛想な魔戒騎士や天真爛漫な女流画家だけにとどまらず、大好きな登場人物たちの日常を勝手気ままに妄想しています。
そんな妄想生活(?)も9年目を迎えましたが、まだ飽きていない模様…
無愛想な魔戒騎士や天真爛漫な女流画家だけにとどまらず、大好きな登場人物たちの日常を勝手気ままに妄想しています。
そんな妄想生活(?)も9年目を迎えましたが、まだ飽きていない模様…
ご覧になるにあたって
年代別もくじ
カテゴリー別
[12/31]
[01/22]
[12/24]
[12/03]
[11/19]
[10/15]
[08/06]
[07/30]
[07/09]
[07/02]
[12/31]
[01/22]
[12/24]
[12/03]
[11/19]
[10/15]
[08/06]
[07/30]
[07/09]
[07/02]
こちらから selfish 宛にメールが送れます。
(メールアドレス欄は入力しなくてもOK!)
(メールアドレス欄は入力しなくてもOK!)
PR